HOME お見合いガイド お見合いガイド お見合いの基本からお見合いのポイントなどをご案内いたします。 ~ Page index ~ お見合いの基本 お見合いのマナー NG集 お見合いの基本 お見合い当日 お見合いの当日は原則会員様同士、お二人でお会いしていただきます。お見合いの立会人というのはございません。待ち合わせ場所でお会いできましたら、そのまま近くのラウンジもしくはカフェや喫茶にご入店いただき、そちらでお話をしていただきます。 ※女性会員様が初めてのお見合いの場合、仲人がご挨拶のみ立ち会う場合がございます。男性会員の場合は、立会いは行っておりません(女性からすると頼りなく思われてしまいます)。 お席にて お見合い時間は1時間ほどが目安となります。長すぎても短すぎてもよくありません。 お見合いの飲食は飲み物もしくはケーキセットなどに止め、お食事などはご注文なさらないようお願いいたします。 お茶代は基本的には男性会員様のご負担となります。 お見合い後 お見合いが終了しましたら、お二人でご退店いただき、お別れのご挨拶をお願いいたします。 交際を希望されるかどうかのお返事は相談室にご連絡ください。お返事の期限はお見合い日の翌日の午前中までとなります。 お見合い調整についてはこちら お見合いのマナー お見合いの服装 お見合い時の服装の基本は、派手過ぎず地味すぎずお出掛け用のお洋服でお願いします。また、できるだけプロフィール写真の印象を崩さないよう、しっかりとした服装を心掛けましょう。 男性 スーツが基本です。お出掛け用のスーツであれば尚可。 スーツやYシャツに皺や汚れが付いていないかしっかり確認しましょう。 6月~9月のクールビズ期間はシャツにネクタイでも大丈夫です。 女性 落ち着いたワンピースまたはブラウスにスカートが良い印象を与えやすくなります。 色はペイルカラーなどの淡く明るい色合いが良く、原色や派手な色、ダークトーン、地味な色合いなどはNGです。 過度な宝飾品は不要です。 お待ち合わせ 待ち合わせ場所は主にホテルのフロントやロビー、ラウンジや喫茶の店前で設定されます。人が多い場合には人混みに紛れてしまわないよう、お相手に見つけてもらいやすい位置に立ってお待ちください。また、待ち合わせ場所には最低でも5分前、現地には余裕をもって少なくとも15分前には到着されるように心掛けてください。 どちらがお声掛けをするという決まりはございませんが、できましたら男性会員様がさっとスマートに女性会員様にお声掛けできるよう周りに目を配ってください。女性会員様も、もし男性会員様が周りを見渡している様子でしたら、お声掛けをしてあげてください。 お会いできましたら、まずはご挨拶「今日はありがとうございます、お会いできて嬉しいです。」などお互いに伝えましょう。 ※もし、お時間になってもお相手が見つからない場合には、すぐに相談室までご連絡ください。 お席にて お飲み物のご注文は、できましたら男性会員様がさっとメニューを女性会員様にお渡しし、自分のお飲み物と一緒に注文してあげてください。 お見合い中の会話はキャッチボールを心掛けてください。気持ちが舞い上がって一方的にしゃべり続けたり、また反対に会話が得意ではないからと相手から話してくれるのを待っていたりということではいけません。 お見合いのお時間は1時間ほどですが、合わないからと言ってすぐに退席することはマナー違反です。お見合いはお相手あってのものですので、お相手に失礼にならないよう最低でも30分くらいはコミュニケーションを取るよう努めてください。 大切なこと お見合いは結婚を前提とした男女の出会いです。お見合いが終了しお別れするまで紳士淑女の対応を心掛けてください。 お見合いの席での言葉遣いは敬語が基本です。また、談笑中の余所見はお相手に対してとても失礼ですので、そのようなことがないようしっかり目の前のお相手に気持ちを集中しましょう。なお、お席での喫煙やアルコールは論外です。 お別れするまでがお見合いです。先にさっさとお店を出てしまうような失礼がないように、最後までお相手に対する配慮や気配りを忘れないでください。 NG集 待ち合わせ・お店 待ち合わせ時間に遅刻する 社会常識のない人と思われてしまいます。 自分から声をかけない 男性から声を掛けるのが基本です。恥ずかしがってモジモジしたり女性から声を掛けるもらうのを待っている男性は好感度が下がります。 なお、女性もエスコートしてもらうのが当たり前とは考えず、先に男性に気がついたら声を掛けてください。 挨拶ができない お会いできましたらまずは「どうもこんにちは。初めまして。○○です。」と挨拶するのが当たり前です。そして「今日はありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えることまでが礼儀礼節です。中には軽い挨拶で済ます方もいますがNGです。「あ、どうも~、○○さん?××です、よろしくお願いします、それじゃお店行きましょうか?」このような挨拶にはならないようにしましょう。 お店の人に対して横柄な態度 お客様は神様ではありません。誰に対しても丁寧な対応を心掛けてください。主に男性で、自分を大きく見せようと上から目線で店員の方に接する方がいますが、残念ながら器の小さい人としか思われませんので気を付けてください。 自分の分だけ注文する 男性は女性にメニューを渡してあげるよう心がけてください。 また、注文の際には相手の分も頼んであげましょう。 通ぶる・うんちく とりあえず、必要ありません。聞かれてもいないのにうんちくを語りだすのはやめましょう。 身だしなみ 服の汚れや皺 お洋服に染みや皺があると、お見合いの席で非常に気になってしまいます。印象も悪くなるだけですので、前日までにしっかりと確認しましょう。夏場は汗にも注意してください。 派手なお洋服や奇抜な模様・柄 お洋服の色合い派手過ぎず地味すぎず、明るめの基調でコーディネートすることが基本です。柄物はセンスを要しますので、控えめな模様の方が無難です。もしわからなかったり自信がなかったりするときには相談室に相談しましょう。 髪の毛・眉毛・鼻毛など 乱れた髪の毛やボサボサの頭はだらしのない印象を与えます。髪の毛はしっかり整えましょう。鼻毛が出ていないかもチェックしてください。笑顔になったときに鼻毛が飛び出していると一気に醒めてしまいます。また、主に男性ですが、できれば眉毛も少しは意識して整えるようにしましょう。 伸びた爪・汚れた指先 伸びた爪や汚れたままの爪は不潔な印象を与えてしまいます。特に男性の場合、女性はお見合いの席で必ずチェックしていますので、しっかり整えるようにしてください。 姿勢 猫背はあなたの魅力を半減させてしまいますので、少し胸を張って背筋を伸ばすようにしましょう。座るときの姿勢も浅く腰掛けた姿勢はだらしなく映りますので、腰を伸ばして背中が丸まらないように座りましょう。なお、あまりにピンと背筋を伸ばしすぎると滑稽に映ますので、軽く胸を張って自然にまっすぐ座ってください。 腕組み・足組み お見合いの席でこのような動作や姿勢は相応しくありません。普段から癖が付いていると無意識に行ってしまうことがありますので、気を付けるようにしてください。 香水や宝飾品 香りすぎるのはNGです。ハーフプッシュを目安にしてください。キラキラに輝く派手なアクセサリーは不要です。 NGな会話 マシンガントーク あなたは楽しくても、聞いている相手は疲れてしまいます。 会話のキャッチボールを心がけてください。 シモネタ 論外。精神年齢が低いと思われるだけです。 入会動機を聞く 皆さまいい出会い、そして結婚相手を探したくて入会されています。 個別の事情は仲が深まってからのことですので、お見合いの席で話すようなことではありません。 タメ口 初対面ですから、丁寧な口調を心がけてください。 昔の恋愛話 結婚のお相手とめぐり合うお見合いの場で、過去の彼氏・彼女の話は相応しくありません。 個人情報の根掘り葉掘り 個人情報を聞く場合は、自分の情報を開示してからにしましょう。 ただし、初対面で個人的な部分を根掘り葉掘り聞かれて良く思う人はいません。 相手のプライベートに土足で足を踏み入れないように気をつけてください。 「結婚は焦っていない」などのような話 例えそうであっても、それは言わないというのが良識です。 いい人が見つかったらすぐにでも結婚したいという方がほとんどです。 人の気持ちを汲んであげられない人は、いつまで経ってもお相手が見つからないでしょう。 仕事の愚痴を言う 言うのは構いませんが、笑える愚痴にしてください。ネガティブな話は聞いている方も疲れます。 他のお見合い予定や過去のお見合いを話す、聞く まったく無用の話しです。 会話のネタに詰まって話し始めてしまう方もいますが、聞かされるほうはまったく楽しくありません。 これまでのお見合い相手の悪口を言う 人の悪口や陰口を言っている姿を見て好意を抱く人はいません。 また、昨今は人をこき下ろして笑いを取ろうとする風潮がありますが、お見合いの席でそのような笑いは決して好まれません。 NGな会話は、いずれも常識やマナーに欠けたものがほとんどです。気をつける点はいずれも「相手が不快にならないように」ということです。そこに気をつければ、何をお話ししても自由です。 これから先、生涯を共にするかもしれないお相手とのお見合いですから、節度と良識を持って、大切にしていることや普段の生活、仕事の内容などを聞いて、充実したお見合いにしていただきたいと思います。